高校時代、バンド活動で食べていくことを決意するも、来場者が3名のイベントを経験。集客の重要性を痛感し、当時ブームだったブログを活用した集客法で、高校生ながら赤字続きだったイベントを黒字へ転換する。
士業の認知度向上などを目的に「士業×音楽=LIVE」を主催。延べ1,100名以上をSNS経由で費用をかけずに集客。23歳で兵庫県内最年少の行政書士として起業するも、この実績をきっかけにSNSコンサルティング事業を創業。
その後、25歳で商業出版を実現。「Facebookを最強の営業ツールに変える本」「Instagramでビジネスを変える最強の思考法」は海外翻訳もされ、著書は国内外累計7万部を突破。SNSマーケティングを伝えるセミナーや企業内部のSNS研修、学生向け起業講演など、年間50本以上の講演をこなす。
現在は、SNSプロモーション事業を全国に展開する株式会社ROCの代表として、中小企業から上場企業まで様々な業界のSNS施策を担当。また、SNSに詳しいITジャーナリストとして、テレビや週刊誌などメディアでも活躍している。
【著書】
Facebookを「最強の営業ツール」に変える本(技術評論社)
Facebook社群經營致富術(台灣東販)
Instagramでビジネスを変える最強の思考法(技術評論社)
Instagram社群經營致富術(台灣東販)
SNSマーケティング見るだけノート(宝島社)
【講演実績】
株式会社マイナビワークス、株式会社マネーフォワード、株式会社JIMOS、株式会社三田屋本店、アピデ株式会社、公益社団法人日本通信販売協会(JADMA)、Meet Magento Japan 、兵庫県庁、神戸商工会議所、福井商工会議所、船橋商工会議所、船橋市創業塾、三田市商工会、住吉大社、大阪放送芸術学院専門学校、兵庫県立有馬高等学校、三田市立藍中学校、嶺東科技大學(台湾の大学)、國立苑裡高中(台湾の高校) など
【メディア】
フジテレビ「めざましテレビ」、TBS「怒りの追跡バスターズ」、TOKYO MX「モーニングCROSS」、講談社「現代ビジネス」、女性セブン、週刊女性、週刊SPA!、神戸新聞、ラジオ関西、ラジオ石巻、台北在飛躍、BESTFIRM Magazine、LINE NEWS、Yahoo!ニュース、ベンチャー通信、テレビ朝日系ドラマ「黒革の手帖」 など